愛車のお手入れやリペアをご提案いたします
カーナビ取り付けやホイールの修理を、登米市のお客様へご提供しています。お客様が安心して愛車の任せられる施工スタッフの技術力の高さと使用する製品の品質に拘りを持っています。
妥協することない施工をご提供します
Point2
最新の製法と上質なアイテム
「古いカーナビを新しくしたい」「ホイールについてしまったキズをどうにかしたい」など愛車に関わるお悩みを解消するべく営業しています。登米市のお客様が長く愛車に乗り続けられるようなクオリティーが高い施工をご提供いたします。
Point3
お客様の車をさらに美しく
登米市のお客様へカーナビ取り付けを行うのはもちろん、ボディーの塗装を美しい状態でキープするコーティングも施せます。ご要望に合うプランをご提案し、見積もりをご提示した上でお客様にご満足していただける仕上がりをご提供します。
Gallery
Access
お出かけのついでにお越しになれるような便利な立地で修理サービスをご提供中です
概要
店舗名 | トータルリペアBIG-IN |
---|---|
住所 | 宮城県登米市米山町桜岡上待井301-2 |
電話番号 | 090-7935-7486 代表大内まで |
営業時間 | 9:00~18:00 時間外でも御連絡いただければ対応可能です。 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り | 登米市を中心に近隣の各地域(地域によっては他の加盟店をご紹介させて頂く場合がございます) |
アクセス
日本ではまだ普及していないデントリペアに対応できるとして、拠点を置く登米市だけでなく、近隣エリアにお住まいのお客様からも選ばれています。アクセス良好な立地で営業していますので、お出掛けのついでやお仕事帰りにも、お気軽にお立ち寄りいただけます。
特徴
登米市のお客様に知識と技術に基づく施工をご提案
車を愛する全てのお客様の困りごとに耳を傾け対応いたします
ホイールやボディー、カーナビ取り付けなど、多岐にわたって車に関する施工を行っています。愛車を大事にしている人ならホームケアにも余念がないはずです。しかし、ホームケアを行ったとしても紫外線やホコリなどの外部要因を避けることはできないため、どんどんダメージが蓄積していきます。車に蓄積したダメージは劣化として表面化するでしょう。ヘッドライトの黄ばみやボディーの塗装の傷みなどは、劣化が原因です。その劣化を補修したいというお客様の悩みを高い技術力を有するスタッフが解決いたします。ご要望やご予算などをスタッフにお聞かせいただけますと、最良の施工プランをご提示いたします。修理作業については、良質なリペア専用製品を使って施工いたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
仙台市青葉区のお客様からのご依頼でドライブレコーダー取り付け致しました。 トータルリペアBIG-INでは宮城県内どこでも出張ドライブレコーダー取り付けいたします! 宮城県内でドライブレコーダー取り付けはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい!2022.02.08仙台市青葉区 ワゴンR 出張ドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
仙台市青葉区のお客様からのご依頼でAUDI A1に前後ドライブレコーダー取り付けを行いました。トータルリペアBIG-INでは輸入車、国産車問わずドライブレコーダーの取り付けを行います。仙台市でのドライブレコーダー取り付けはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい。2022.02.04仙台市青葉区 AUDI‐A1 出張ドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
トータルリペアBIG-INでは宮城県内どこでも出張作業でドライブレコーダー取り付けいたします。 ご自宅や職場などに伺い作業いたします! 1台1台お客様に最適な取り付けのご提案をさせていただきますのでドライブレコーダー取り付けの際にはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい2022.01.12石巻市 エブリイ 出張ドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
気仙沼市で出張ドライブレコーダー取り付けを行いました。前後2カメラタイプのドライブレコーダーで綺麗に取り付け完了し、お客様にも喜んでいただけました。気仙沼市でドライブレコーダー取り付けはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい2022.02.02気仙沼市 ノート ドライブレコーダー出張取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
こちらのドライブレコーダーはお客様の持ち込み部品で、性能も良く非常にお勧めのドライブレコーダーです。まずはリヤカメラから取り付けします。 リヤカメラのハーネスをバックドアから室内に引き込む際ですがキチンとグロメット内を通します!電源はヒューズボックスから取り出します! 国家1級整備士の資格を保持しており、きちんとテスターを使用して電源を取る場所を判断しますのでご安心ください トータルリペアBIG-INでは宮城県内であれば出張取り付け、持ち込み部品の取り付けも大歓迎いたします!2022.01.09大崎市 フィット 出張ドライブレコーダー取付|トータルリペアBIG-IN
-
N-BOXに前後ドライブレコーダー取り付けいたしました。部品はお客様の持ち込みでした。ドライブレコーダーを取り付けていると事故の際やイタズラ等をされた際に映像が残るので証拠になります。いざという時のためにもドライブレコーダーの取り付けをオススメいたします。トータルリペアBIG-INでは持ち込み取り付けOKです。ご用命いただければ出張取り付けもいたしますのでご依頼をお待ちしております。2021.06.26登米市 N-BOX 持ち込みドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
登米市の整備工場様からのご依頼でジムニーに電子ホーンを取り付けしました。追加リレーを使用しての取り付けですので電源確保や安全性の観点からも追加リレーを使用しての取り付けがオススメです。登米市でホーン取り付けはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい2022.02.03登米市 ジムニー ホーン取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
車のボディーがツヤツヤでも、ヘッドライトが黄ばんでいると気になってしまいます。お客様の悩みの種であるライトの黄ばみや曇りを除去し、今まで以上に「ずっと乗り続けたい」と思える施工を行います。2020.11.19ヘッドライトの黄ばみも曇りも除去します | 登米市で車のトラブルに寄り添うトータルリペアBIG-IN
-
栗原市でTOYOTA|MIRAIに出張作業で前後ドライブレコーダー取り付けを行いました。トータルリペアBIG-INでは水素自動車へのドライブレコーダー取り付け実績もございますのでご安心してご依頼下さい。栗原市でのドライブレコーダー取り付けはトータルリペアBIG-INへお任せ下さい。2021.06.19栗原市 MIRAI 出張ドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
CH-Rにボディコーティングのマニキュアコート施工しました。施工前は黒ボディなので小傷や水垢などが多く付着していましたが丁寧に水垢や鉄粉汚れを除去してからボディの小傷を研磨してピカピカの状態にしてからマニキュアコートを施工でツルツルピカピカボディが完成しました。登米市でボディコーティングに興味がある方はトータルリペアBIG-INにご相談下さい!2021.05.11登米市 CH-R ボディコーティング|トータルリペアBIG-IN
-
最近ニュースで取り上げられる機会が多いあおり運転や運転中のトラブル対策に効果的なドライブレコーダを取り付けいたしました。いざという時の為にも取り付けするのをオススメいたします!トータルリペアBIG-INでは部品の持ち込み取り付けも歓迎いたしますのでご連絡お待ちしております。2021.05.12石巻市 ハイゼット 出張ドライブレコーダー取り付け|トータルリペアBIG-IN
-
車のボディーにヘコミができてしまったお客様に、デントリペアという特殊な工具を使って歪みやキズを補修する施工をご提案いたします。お客様の愛車が元通りの滑らかさとツヤを取り戻せるよう心を込めて作業いたします。2020.11.19デントリペア|ヘコミ修理|宮城県登米市|トータルリペアBIG-IN
-
お世話になります。トータルリペアBIG-INの大内です。プリウスの運転席に出来たヘコミをデントリペアで修理致しました。修理前ですが1箇所ヘコミがありますね。今回の施工はドアガラスの隙間から専用ツールを差し込んでヘコミの裏側からヘコミを押し出していきます。押し出すだけではなく叩いて凹ませたりしながら仕上げていきますいかがでしょうか? 元々どこが凹んでいたか分からなくなりました! デントリペアは鈑金塗装をしないヘコミ修理ですので鈑金塗装と比較して早く、安く、綺麗に仕上がらます。2022.01.01登米市|デントリペア|ドアのヘコミ|プリウス|トータルリペアBIG-IN
-
今回の施工は20インチホイールの歪み修理です。ホイールのリム部が歪んでしまうとタイヤのエア漏れやホイールバランスが崩れる原因となります。修理用特殊工具でリム部にテンション(圧)を掛け目視で歪みを修理していきます。歪み部分にキズも出来てしまっている為、歪み修理をしてからキズの修理もしていきます。歪みとキズの修理が完了致しました!今回のホイールはダイアモンドカットホイールの為、とても手間のかかるホイールリペア内容でした。仕上がりをお客様に確認していただき満足していただけました。2021.12.15登米市|ホイールリペア|歪み修理|FABULOUS|トータルリペアBIG-INにご相談下さい!
-
登米市のお客様からのご依頼でルーフに出来たヘコミをデントリペア致しました。ルーフに3ヶ所ヘコミがあり、お客様曰く鳥に木の実を落とされてしまったようです。まずはヘコミの裏側から専用ツールで押し出すためにルーフライニングを取り外します。ヘコミの裏側からツールを使用して少しずつ慎重にヘコミを押し出していき綺麗に仕上がりました。デントリペアは鈑金塗装をしないヘコミ修理です。登米市でデントリペアでのヘコミ修理の際にはトータルリペアBIG-INにお任せ下さい!2021.12.01登米市|デントリペア|ルーフのヘコミ|ウィッシュ|トータルリペアBIG-IN